言葉を交わすほどに実感する。
2008年5月25日コメント (1)ITUNESをランダム再生していたらマッキーの曲にすっげえイイこと言ってるな、おい!的なフレーズがありました。
‐星の数ほどいる人の中で
どうして君が好きなんだろう
な、ほんとどうしてなのよ?と。
でも、あれですよ。理由はねーんだ。ってことで。
なんかこんなんばっか書いてて建設的じゃねーなと思ってんだよね。
でも、まあ自分のこんな気持ち出せんのここくらいなわけで。
いつものぼくなら大体友人連中にこんな子好きになって、でもダメでって話なんかしてさ。
弱い癖して酒飲んで結構気が楽になっちゃったぜー!みたいにするけどね。
ずっと前に痛い目にあってる相手だから言えねぇ。
これは言えねぇなぁ。
や、もちろんね。
昔好きだった奴を今でも好きで。って
全然相手にされてなかったやつを未だに好きでって、なんかカッコ悪くね?って思うから言えないんだろうなぁ(カッコイイってのが自分に似合ってない単語だってのも理解してますが)。
そんでもって相手にももちろん言えねぇなぁ。
なんか悔しいから!
‐星の数ほどいる人の中で
どうして君が好きなんだろう
な、ほんとどうしてなのよ?と。
でも、あれですよ。理由はねーんだ。ってことで。
なんかこんなんばっか書いてて建設的じゃねーなと思ってんだよね。
でも、まあ自分のこんな気持ち出せんのここくらいなわけで。
いつものぼくなら大体友人連中にこんな子好きになって、でもダメでって話なんかしてさ。
弱い癖して酒飲んで結構気が楽になっちゃったぜー!みたいにするけどね。
ずっと前に痛い目にあってる相手だから言えねぇ。
これは言えねぇなぁ。
や、もちろんね。
昔好きだった奴を今でも好きで。って
全然相手にされてなかったやつを未だに好きでって、なんかカッコ悪くね?って思うから言えないんだろうなぁ(カッコイイってのが自分に似合ってない単語だってのも理解してますが)。
そんでもって相手にももちろん言えねぇなぁ。
なんか悔しいから!
コメント